展覧会情報

もりおか歴史文化館の企画展示室、テーマ展示室で開催
されるオリジナルの展覧会をご紹介します。

企画展

只今、展示予定はございません。

テーマ展

テーマ展「干支コレクション -ゆく辰・くる巳-」

2024年12月20日(金)〜2025年4月14日(月)

当館収蔵資料のうち、令和6年(2024)の干支「辰」と令和7年(2025)の干支「巳」に関するものを取り上げてご紹介します。

主催もりおか歴史文化館活性化グループ

詳細情報へ

特別展

特別展「南部鉄器展 -受け継がれゆく美と技-」

2025年3月1日(土)〜2025年3月17日(月)

ここ盛岡が、盛岡藩の城下町として栄えた江戸時代。この時代に多くの工芸品が生まれました。そのひとつである南部鉄器も藩内で鉄器づくりに必要な鉄や砂、木炭などを得られる好環境と、藩主の奨励のもと発展を遂げていきました。そして幾多の盛衰を繰り返しながら、伝統の技術を守る職人たちが、その時代・暮らしにあった姿形を模索し、新たな風を取り入れた鉄器を作りつづけ、現在まで受け継がれています。 本展では、現役の職人たちが2024年度までに制作した作品を中心にご覧いただきます。職人たちが形作った鉄の姿、そこに込めた思いを感じていただければ幸いです。

主催もりおか歴史文化館活性化グループ
共催南部鉄器協同組合

詳細情報へ

季節の展示

只今、展示予定はございません。

年間スケジュール

企画展 テーマ展
2025年4月

甘味
ーもりおか・お菓子の記憶ー
4月16日(水)~7月14日(月)

マチノカタチ
ー盛岡城下町の都市プランー
4月26日~7月6日(日)
5月
6月
7月
稲造以前のこと
ー盛岡藩士・新渡戸一族ー
7月18日金~11月17日(月)

8月
金山を開発せよ
ー「大槌金沢金山之図」のなぞに迫るー
8月9日(土)~10月26日(日)
9月
10月
11月  
干支コレクション「牛」
11月19日(水)~2月16日(月)

12月
2026年1月
南部鉄器展
ー受けつがれゆく美と技ー
1月10日(土)~1月31日(土)
2月
季節を彩る人形
ー願う・愛でるー
2月14日(土)~5月10日(日)
「千葉記」に見る南部利雄の幼少期
2月18日(水)~4月20日(月)
3月
過去の展覧会一覧
PAGETOP
Copyright © もりおか歴史文化館 All Rights Reserved.