資料保存のため、資料替えを行いましたのでお知らせいたします。
変更場所は歴史常設展示室Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵになります。
◆展示室Ⅰ
【変更前】
南部信直宛豊臣秀吉朱印状(8月12日付)
【変更後】
南部信直宛豊臣秀吉朱印状(天正18年7月2日)※複製
◆展示室Ⅱ
【変更前】
御領分物産取調書、大成武鑑、南部利雄宛江戸幕府老中奉書<時献上(かたくり)の返札>、御在府留(宝暦14年)、南部利直宛徳川秀忠書状、南部九牧図(のうち七戸通有戸野)、江戸名所図会「浅草馬市」、馬経大全、吉凶辻毛手鑑、旋毛弁解、絵馬(3点)
【変更後】
奥々風土記、盛岡砂子 巻之五、委波氐廼夜麼、盛岡昔かたり、盛岡八景、盛岡八景帖、舩橋八景
◆展示室Ⅲ
【変更前】
天保国絵図写、御絵図御用覚書
【変更後】
書留(安永5年6月26日条)、書留(文政8年7月24日条)
◆展示室Ⅳ
【変更前】
舟橋屏風、光台寺屏風
・テーマ展「盛岡藩のスポーツ」関連資料
紅地御紋散錦打毬装束、赤地御紋散打毬装束、毬杖、相撲行司水干、相撲団扇(3点)
【変更後】
漢詩屏風
・歴文館干支コレクション「寅」
御当家御記録 6巻、御当家御記録 9巻、篤焉家訓 8巻、内史略 后2巻、祐清私記 乾、南部利敬入部行列図巻、大悦物語絵巻 上巻、四睡図
◆展示室Ⅴ
【変更前】テーマ展「罪と罰Ⅱ ー城下町盛岡の犯罪録ー」
【変更後】テーマ展「江戸時代の平泉」
◆展示室Ⅵ
【変更前】<倒幕運動・戊辰戦争と盛岡藩>
安政五ヶ国条約、安政<卯・辰・巳・午・未>雑記、京都扈従日記、慶応<乙丑>雑記、慶応<丁卯>雑記、戊辰戦争図、南部利剛書付(慶応4 年1 月22 日)、会津討伐に関する指令書(慶応4 年4 月11 日)、南部利剛書付(慶応4 年7月27 日)、南部利剛書付(慶応4 年・明治元年9 月19 日)、大砲
【変更後】<盛岡藩の明治維新>
南部利剛宛総督府沙汰書、南部監察指令書、南部彦太郎宛行政官沙汰書、南部彦太郎宛行政官達書、南部彦太郎宛白石藩知事辞令書、南部利恭宛盛岡藩知事辞令書、弁官宛盛岡藩知事免職嘆願書、岩手公園全図、岩手公園絵葉書、南部利恭・利祥・利淳肖像写真(パネル)